こんにちは、COCOです!
今回の記事では、最近耳にすることが増えてきた「楽天経済圏」についてお話しをしていきたいと思います。
楽天が提供するサービスの中には、私たちの生活と関わりが深いものも多く、何より ”お得である” という点において、他のサービスと一線を画しています。
これらのサービスを利用すれば、年間10万~20万円程度のポイントを獲得しつつ、大幅に生活コストを下げることも可能です。
もちろん、必ずしも「楽天サービスを利用するべき」というわけではありませんが、日常生活における ”1つの選択肢” として、知っておいて損は無い ”お金の知識” となります。
今回は「楽天経済圏とは何か?」から始まり、楽天経済圏のメリット・デメリットまで詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
楽天経済圏のメリットが分かる
楽天経済圏のデメリットが分かる
楽天経済圏と相性の良いビジネスが分かる
「楽天経済圏」ってそもそも何のこと?
そもそも、「楽天経済圏」とは何なのでしょうか…?
簡単に表すのであれば、
楽天グループが提供するサービスをたくさん利用することでポイントを獲得し、自身の生活を豊かにしよう!
といった感じですね。
日常生活の中で楽天サービスを上手に活用し、貯めたポイントを生活の一部に充てる人達のことを「楽天経済圏で生活する」と表現することもあります。
それで実際にはどんなサービスがあるんだろう…?
これらのすべて楽天サービスであり、この他にもまだまだ沢山のサービスが存在します。
これだけでも、楽天サービスの数が豊富であることが分かりますね。
そして、注目すべきポイントは「上記のサービスが私たちの生活と大きく関わっている」という点です。
なかには、”楽天が提供するサービスのみ” を利用して生活されている方もいます。
「楽天」という言葉を聞くと、多くの人が ”楽天市場でのショッピング” をイメージされるかと思いますが、実は ”買い物以外のサービス” も非常に充実しているんですね。
これだけでも選択肢が大きく広がりますので、必ず覚えておきましょう!
楽天は買い物以外のサービスも非常に充実しており、私達の生活と密接に関わっている
楽天経済圏のメリットを理解しよう
「楽天経済圏とは何か?」を理解したところで、具体的なメリットについて解説していきます。
楽天経済圏の ”メリット” は以下の3点です。
貯まったポイントを生活の一部に充てることができる
生活スタイルを変えることなく節約が可能
それでは、1つずつ順番に見ていきましょう!
メリット①:還元率が高いからポイントがザクザク貯まる
楽天サービスの魅力の1つとして、”ポイント還元率が高い” という点が挙げられます。
楽天には「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」や「買い回りキャンペーン」など、還元率を高めるためのシステムが数多く導入されています。
そのため、他社のポイントサービスと比較しても ”圧倒的なポイント還元率” を誇ります。
還元率が高くなれば、当然ながら獲得できるポイントの量も増えるため、ショッピングやサービスを利用するだけでザクザクとポイントが貯まっていきます。
楽天市場で生活必需品を購入していただけなのに、「いつの間にかポイントをたくさん獲得していた!」といった場面に遭遇することも珍しくありません。
メリット②:ポイントを生活の一部に充てることができる
楽天サービスの利用によって獲得したポイントは、多くの場所で支払い等に充てることができるため、”現金に近い価値” があります。
ただし、ポイントには…
期間限定ポイント
の2種類が存在し、それぞれ「使える範囲」と「有効期限」が異なりますので、この部分をしっかりと理解しておく必要があります。
通常ポイントの場合は、失効日までに ”1年間” の猶予がありますが、期間限定ポイントの場合は ”1~2ヶ月程度” で失効日を迎えるため、必ず覚えておきましょう。
”使える範囲の違い” についても簡単にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ポイントの交換先・使える範囲の比較
通常ポイント | 期間限定ポイント | |
楽天が提供するサービス | ○ | △ |
楽天ポイント加盟店 | ○ | ○ |
楽天モバイルの利用料 | ○ | ○ |
楽天カードの利用料 | ○ | × |
楽天でんきの利用料 | ○ | ○ |
楽天Pay | ○ | ○ |
楽天Edy | ○ | × |
楽天ポイント投資 | ○ | × |
○…利用可能 △…一部のサービスでは利用可能 ×…利用不可
メリット③:生活スタイルを変えることなく節約が可能
楽天経済圏で生活する場合、最初の手続きこそ面倒ではあるものの、一度手続きが完了してしまえば、その後のコストを半永久的に抑えることができます。
また、楽天が提供するサービスのクオリティは一般的なサービス内容と比較しても大差ないため、契約等によって生活水準が下がるようなことはほとんどありません。
このように、現状の生活スタイルを変えることなく節約が可能である点も、楽天経済圏の大きなメリットと言えるでしょう。
楽天経済圏のメリット②:獲得したポイントを生活の一部に充てることができる
楽天経済圏のメリット③:生活スタイルを変えることなく節約が可能
楽天経済圏のデメリットを理解しよう
続いて、楽天経済圏のデメリットについて解説していきます。
楽天経済圏の ”デメリット” は以下の2点です。
メルマガ配信が多い
こちらも、1つずつ順番に見ていきましょう!
デメリット①:ポイントを獲得する目的で無駄買いが増える
楽天経済圏の強みは、生活水準を落とすことなくコストを抑えられる点にあります。
当たり前ですが、楽天経済圏で生活をしていれば「どれだけお金を使っても良い」というわけではありません。
生活コストを下げたい人は、そもそも「支出」を抑えるのが最優先事項であり、いくらポイント還元率が高いところで、それが ”無駄買い” に繋がってしまうようでは意味がありません。
「貯金を増やしたいのにポイント獲得のために無駄買いをする回数が増加した」といったパターンが一番最悪と言えますので、この点だけは十分に注意しましょう!
デメリット②:メルマガの配信が多い
楽天グループのサービスを利用していると、大量のメルマガ配信が届くようになります。
これは、”知らない間” にメルマガの配信を許可してしまっている場合がほとんどです。
特に、楽天市場で商品を購入する際は、メルマガ配信の受け取りを自動で許可するような仕様になっているため非常に厄介です。
メルマガの配信は後からでも停止措置を行うことができるため、定期的に「配信停止手続き」をしておきましょう!
楽天ショップのメルマガ配信をすべて停止したい方は、以下のページをご覧ください。
楽天経済圏のデメリット②:メルマガの配信が多い
楽天経済圏と相性の良い「楽天ポイントせどり」について
最後に、楽天経済圏と相性の良い「楽天ポイントせどり」について触れておきたいと思います。
なかには、「そもそも楽天ポイントせどりって何?」と思われる方もいるでしょう。
楽天ポイントせどりとは、楽天経済圏の ”ポイント還元率の高さ” を利用して、
↓
購入した商品を「Amazon」や「フリマ」で販売する
といった流れで、販売価格から購入金額(+手数料等含む)を差し引いた利鞘以外に、購入時に獲得できる「ポイント」によって利益獲得を狙う ”転売手法” となります。
完全在宅で完結するビジネスであることから、副業として参入する人も年々増加しています。
「現状の生活コストを抑えるだけでなく、お金も稼ぎたい!」という方は、楽天ポイントせどりにチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。
当ブログでは、楽天ポイントせどりのメリットやデメリットについて詳しく解説しています。
気になった方はぜひご覧になってみてください。
生活コストを抑えるだけに留まらず収益化を目指したい方は「楽天せどり」がオススメ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、「楽天経済圏とは何か?」から始まり、楽天経済圏のメリット・デメリットについて詳しく解説しました。
最後に、今回の内容についてサクっと振り返りを行いましょう!
楽天は買い物以外のサービスも非常に充実しており、私達の生活と密接に関わっている
楽天経済圏のメリット①:還元率が高いからポイントがザクザク貯まる
楽天経済圏のメリット②:獲得したポイントを生活の一部に充てることができる
楽天経済圏のメリット③:生活スタイルを変えることなく節約が可能
楽天経済圏のデメリット①:ポイントを獲得する目的で無駄買いが増える
楽天経済圏のデメリット②:メルマガの配信が多い
「楽天経済圏」と「楽天ポイントせどり」は相性が良い
生活コストを抑えるだけに留まらず収益化を目指したい方にオススメ
楽天経済圏とは楽天サービスを利用してポイントを獲得し、生活を豊かにすること
楽天グループが提供するサービスの数は年々増加しており、今後も私たちと関わりの深いサービスが次々と登場していくことが予想されます。
そうなれば、獲得したポイントが利用できる場所も増え、より ”節約効果” を実感できることになるでしょう。
ただし、「ポイントをたくさん獲得したい!」という気持ちだけが先行し、ついつい余計なものまで買ってしまわないよう注意してくださいね。
また、楽天ポイントせどりを始めようと考えている方は、こちらのサイトもぜひ参考にしてみてください^^
あなたのために問題解決へ向けてサポートさせていただきます!